新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受けて、政府は4月16日に新型インフルエンザ等
対策特別措置法に基づく緊急事態宣言を全国に拡大しました。
新糸満造船株式会社では、新型コロナウイルスの感染予防のため、4月20日から5月6日まで以下の
対応をいたします。今後の状況により延長する場合もございます。関係者の皆様にはご迷惑、ご不
便をおかけする場合もありますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
※以下対応を5月20日まで延長いたします。(5月7日現在)
1、外来の皆様への対応
■ 来社制限
電話やメール、FAX等で対応できる業務に関しては、可能な限り来社は控えていただきます。
■ 検温実施
訪問者には(ガードマンボックスにて)体温測定を実施させていただき、37.5℃以上の発熱が
認められるときは、速やかに弊社担当者に連絡の上、原則入構をお断りさせていただきます。
2、従業員への対応
■ 出勤時
入構する前にガードマンボックスにて体温測定を実施し、手指のアルコール消毒を行っています。
37.5℃以上の発熱が認められるときは、速やかに弊社担当者及び職長へ連絡の上、自宅待機となります。
■ 衛生対策の励行
全従業員のマスク着用、アルコール消毒液の設置、咳エチケットや手洗い、アルコール消毒の励行を
呼びかけています。
3、社内外活動・行事
原則として延期もしくは中止を検討し、やむを得ない場合は極力縮小及び消毒液の準備等感染防止策を
講じます。
4、出張・訪問
国内・海外出張を問わず、可能な限り公共交通機関を利用の出張・訪問は控えています。
5、特別有給休暇の付与
小学生以下の児童がいる家庭で、休校対応が必要な従業員を対象に特別有給休暇を認めています。
また、養育する児童や従業員本人がコロナウイルスに感染した、または発熱等の症状があり感染が
疑われ休む場合も付与の対象としています。
2020年4月20日